夫婦起業

夫婦経営をおすすめします!【アットホーム感を出せるのでお客様が安心する】

こんにちは!ふじまる(@fujimaru50)です。

今日は、夫婦経営をおすすめします!という内容で記事を書きます。

当店は、夫婦でパーソナルトレーニングジムを経営しています。
私たちは、夫婦分業。

だんな
だんな
僕が、理学療法士としてお客様へ運動指導をします。
ふじまる
ふじまる
私は、免許は持っていないので受付、運営全般を担当しています。

今回は、夫婦経営をするメリット・デメリットをそれぞれ紹介しながら、
最後に全力で夫婦起業をオススメします!

夫婦経営をするメリット

 

だんな
だんな
夫婦経営のメリットは主に3点です。

(1)アットホーム感が出せる

 

これは当店にとって大きなメリットになります。

パーソナルトレーニングジムは
男性のトレーナーが多いし、料金もお高めなのでちょっと敷居が高い場所・・・
というイメージがあるようです。

しかし、
私(女性)がいて、なおかつ夫婦で経営しているということで
安心感やアットホーム感を出すことができます

特に、申し込みや初めて来店されるお客様の場合は、
「初めての場所って緊張するけど、夫婦経営って書いてあったから安心して来れました~」と仰っていただけることが多いです。

(2)女性ならではのセンスが発揮される

 

だんな
だんな
今度、こんな感じのチラシを作りたいんだよね!
ふじまる
ふじまる
女性はこんな雰囲気のジムは嫌かなぁ…!!これは怖い印象を与えるんじゃない?こんな書き方がいいんじゃない??

という感じで、
夫婦で経営するということで、男性目線+女性目線で物事を考えることができます。

ターゲットを女性にする場合は、
女性の意見は絶対に合った方が良いです!!

こちらは、夫婦じゃなくても女性が職場にいれば再現できますが、
(経営者と雇用主など)立場が違ってしまうと遠慮してハッキリと意見を言えません。

夫婦だからこそお互いズバズバ意見が言い合えます(笑)

たまに過熱して言いすぎることもありますが、
たくさん話し、論議することでよりアイディアも深まるのです。

 

(3)目標共有ができ、お互いが協力しながら経営ができる

 

夫婦経営はお互いが同じ職場にいるため、

お店の売上 = お店の運転資金 & 自分たちの生活費 となります。

儲からないと死活問題なので、お互いが一生懸命努力しています。

また、家でも仕事の話ができるので、目標共有や情報共有もしやすいです。
他人と一緒に働くよりも、夫婦で働くほうが報告・連絡・相談の密度も高いです。

 

だんな
だんな
四六時中一緒にいることはメリットデメリットがあるよね~。
ふじまる
ふじまる
でも、家でもお客様の話や今後の経営について話したりできて楽しいよね!

ちなみに、私たち夫婦はどちらも経営者タイプ(笑)
お互いが自分のアイディアを出し、意見を言い合うめんどくさいタイプです。

片方が運営の手綱を握る、ワンマン経営の場合、
もう片方は不満を抱きやすいかもしれません。

 

夫婦経営するデメリット

 

ふじまる
ふじまる
逆に夫婦経営のデメリットはこちらです!

(1)経営次第では一気に生活が困難になる

 

先ほど、メリットを紹介した際に少し話しましたが、
夫婦経営は基本的に【お店の売上=お店の運転資金&自分たちの生活費】となります。

「じゃあ、私(妻)が外に働きにいくよ!」ということも簡単にできないので
稼げなければ、貯金を切り崩すしかありません。

貯金もなければ本末転倒。一気に生活が困難になります。
また、それがずっと続けばあっという間に廃業です。

一般的に、日本の個人事業主の場合

  • 1年で37.7%(約4割)が廃業
  • 3年で62.4%(約6割)  〃
  • 10年で88.4%(約9割)〃

と言われています。

夫婦経営で廃業すれば、一気に二人が路頭に迷う結果になります。

一生懸命頑張りましょう!

 

(2)仕事と家庭が区別できずごちゃごちゃになる

 

夫婦経営をすると、仕事と家庭がうまく区別できず
ごちゃごちゃになることが多いです。

私たちの場合、仕事の最中、

ふじまる
ふじまる
ごめん!家のゴミ出し忘れてた!!今から一回帰るね。

というようなことがよく起こります。

一般企業なら、仕事中に家に帰るなんて許されないことですが、
夫婦経営ならあるあるだと思います。

 

また、夫婦経営で、なおかつ子どもがいる場合、
子どもが熱を出したり、保育園から呼び出しがあったら、
仕事場に連れてくるか、帰らざるを得ないです。

仕事に集中したい!!と思いながらも
子どもや家のことをやらないといけない、というのは正直つらいです。

夫婦経営の中でも、奥さんがこのようになる場合が多いのではないでしょうか?

ふじまる
ふじまる
私は、自分の仕事や家事、子育て全てが中途半端だな・・・と落ち込むことが多々あります。あなたの奥さんも、仕事をもっと頑張りたいけどできない。家事を頑張りたいのにできない。そんなジレンマを感じてるかもしれませんよ!?

まとめ:夫婦経営は面白い!

 

今回、この記事を書くにあたり、旦那と話をしました。

ふじまる
ふじまる
夫婦でお店をするって、どう??楽しい??
だんな
だんな
うーん。変な気疲れはないよね!人間関係のストレスがない!
ふじまる
ふじまる
たしかに!
だんな
だんな
お互いの言動や行動に対して「??」って思うところはあるけどね。
ふじまる
ふじまる
・・・そうやね!!!

という、微妙な答え(笑)が返ってきました。

 

ふじまる
ふじまる
個人的な話をすれば・・・・

開業をする前は、理学療法士として病院で働いてきた旦那。
病院勤務の時、患者さんからめちゃくちゃ貢物をもらっていました(笑)
今回、一緒に仕事をしていて、その理由がすごくわかりました。

お客様への対応がめちゃくちゃ丁寧!!
些細な会話を覚えている(記憶力が半端ない)
サービス精神が半端ない!!

旦那は人の心を掴むのがうまく、話術も長けています。
お客様に丁寧に接している姿は見ていて気持ちいいです。

私は、夫婦経営を始めてから
今まで以上に旦那を尊敬するようになりました!!!!!

ふじまる
ふじまる
のろけではなく、仕事できるな・・・起業に向いてるな・・・という感心の意味合いが大きいです!!

個人的には、旦那から学ぶことも多く、夫婦経営はとても楽しいです。

夫婦経営のオススメ記事紹介

 

また、私の友人のたまおさん(@otamao_blog)も
夫婦で鍼灸整骨院を経営されています!

たまおさんも以前、ブログで夫婦経営のいい点・悪い点を紹介されていました。
たまおさんが考える夫婦経営のメリット・デメリットはこんな感じです。

↓↓↓

  1. ひらめきがあった時、いつでも相談できる
  2. 男・女と二つの視点で運営内容を考えられる
  3. 専従者になってもらうことで節税ができる
  1. いつでも一緒
  2. 喧嘩した後もその雰囲気で働き続ける
  3. 職場の話が多くなる

私たちに当てはまるものもあり、とても参考になりました!!
下のリンクで記事にとべます。具体的な内容もあるので、ぜひ読んでみて下さい。

開業した時に夫婦で経営する良い点と悪い点
※たまおさんのブログに飛びます