当店で使用しているおすすめ商品を紹介中【楽天ROOM】
理学療法士のジム運営
  • ホーム
  • ジム起業したい方
  • ジム運営中の方
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ジム起業したい方

【まとめリスト】パーソナルトレーニングジムを開業していこう!

2019年6月29日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
こちらは私のブログ内容を集めた、内部リンク集になります。 これを読み進めることで、 あなたの【夢のパーソナルトレーニングジム …
当店の運営状況

【体験談】理学療法士がジムを開業して丸3年。3年間や感じたことを書いてみる(作成中)

2021年6月4日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
こんにちは。ふじまるです。 今回は開業して丸3年が経ったので、その感想を書いていこうと思います。 当ジムの3年間の動きはこんな感じ  …
note

【補助金・電話対応】有料noteを販売してます

2021年6月3日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
この記事では、私が書いている有料noteを紹介します。 小規模事業者持続化補助金の書き方 電話対応note  …
PT・OTの自費リハビリ開業

【いつか】開業したいはNG。1年以内に開業しよっかな?と思わせる経験話

2020年2月27日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
個人的な意見のお話です。 Twitterでは主に開業したい方へ向けて有益になる情報を発信しています。 夫は理学療法士です …
トレーニング器具

自費リハ・ジムで使用してるトレーニング用品を紹介【コレさえあればOK】

2020年2月20日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
こんにちは!ふじまるです。福岡県のド田舎で自費リハビリとパーソナルトレーニングジムの併用施設を運営しています。 2018年4月開業。今 …
トレーニング器具

FLOWINでトレーニング指導をしよう!一年半お客様に使った本気レビュー

2020年2月20日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
体幹トレーニング器具、【FLOWIN】フローインをジムに導入して一年が経ちました。 結果からお伝えすると、控えめに言って、FLOWIN …
PT・OTの自費リハビリ開業

自費リハビリを開業したい!という方へ。パーソナルトレーニングの併用を薦めます

2020年2月19日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
理学療法士と作業療法士の方で「自費リハビリを開業したい」という方が増えています。 そのような方に、ぜひ自費リハビリとパーソナルトレーニ …
PT・OTの自費リハビリ開業

自費リハビリ施設を開業しよう!【起業したい理学療法士・作業療法士へ】

2019年8月6日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
理学療法士・作業療法士は、自費ハビリ施設を開業しよう! と声を大にして伝えたいです。 当店は、パーソナルトレーニングジムとい …
ジム運営中の方

リピーターづくりの本、ファンづくりに関するおすすめの本6選!

2019年7月25日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
リピーターづくり、ファンづくりのオススメの本は? そういった方の人数が多ければ多いほど、 ある程度の売上の見込みが立つので安 …
ジム起業したい方

パーソナルトレーニングジム開業後に失敗したと感じた5つのこと

2019年7月19日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
2018年4月に開業したパーソナルトレーニングトレーニングジム。 オープンして1年と3ヶ月が経ちました。 今回は、パーソナルトレ …
ジム起業したい方

パーソナルトレーニングジムの開業資金はいくら?【安くする4つのコツがある!】

2019年7月18日 fujimaru
理学療法士ジム開業のトリセツ
今回はみんな気になるお金の話。 パーソナルトレーニングジムの開業資金について話をします。 当店は、おそらく激安。 店舗を借りて …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
検索
カテゴリー
  • InBody 1
  • note 1
  • PT・OTの自費リハビリ開業 3
  • ふじまるについて 2
  • ジム起業したい方 13
  • ジム運営中の方 5
  • トレーニング器具 2
  • 夫婦起業 1
  • 当店の運営状況 5
こちらの記事も良く読まれています
  • 【まとめリスト】パーソナルトレーニングジムを開業していこう!

  • 【補助金・電話対応】有料noteを販売してます

  • パーソナルトレーニングジムに管理栄養士は必要?【結論:不要!補うツールも紹介します】

  • 【ジム開業前にやること】ジムの無料体験に行きまくれ!【技を盗めば効率的】

  • 田舎でジムを開業しよう!ライバルが少ないと1年以内に地域一になれる

  • 【体験談】理学療法士がジムを開業して丸3年。3年間や感じたことを書いてみる(作成中)

  • 【体験談】理学療法士がパーソナルトレーニングジムで起業して丸1年。感じたことを書いてみる。

有料note販売中

個人店の電話対応NOTE

最初の電話応対でお客様の心を掴むコツや順番などを紹介します!!

▼▼▼Click here

 

小規模事業者持続化補助金の書き方NOTE

実際申請した書類を丸々公開!初めて補助金申請をしようという方へ書き方や加点のコツを解説。

▼▼▼Click here

 

ふじまる
トレーナーになりたい!という方へ夢と希望と現実を紹介しています。 理学療法士の夫(トレーナー)と裏方業務全般の妻(ふじまる)でパーソナルトレーニングジム運営中。自費リハビリもやってます。
\ Follow me /
アーカイブ
  • 2021年6月 2
  • 2020年2月 4
  • 2019年8月 1
  • 2019年7月 8
  • 2019年6月 11
  • 2019年5月 5
  • 2019年4月 2
2019–2022  理学療法士ジム開業のトリセツ