2018年4月に開業したパーソナルトレーニングトレーニングジム。
オープンして1年と3ヶ月が経ちました。
今回は、パーソナルトレーニングジムを実際に開業して、
失敗した・・・と感じた点について書いています。
- 価格設定を大幅に間違えた
- 入会金を設ければよかった
- 定休日を設ければよかった
- コンセプトからずれた人を入会させるべきではなかった…かも
- 店舗の動線がおかしく、時間のロスが発生している
廃業に追いやられる!!!!という程ではないけど、
なかなか改善のタイミングが掴めないものも多いのです。
ぜひ、当店の失敗から学んでみてください。
目次
失敗1:価格設定を大幅に間違えた
これば別の記事でも紹介していることですが、
当店の価格設定を大幅に間違えてしまい、現在、地獄展開中です。
集客があっても、予約が満杯でも私達の家計は潤わないという悲報。
↓↓↓
また、予約が取れず不満が溜まるお客様を受け入れるため
営業時間を延長。21時からも対応し始める。
↓↓↓
もちろん上記理由から旦那が家に帰ってこず、
ほぼワンオペで子どもの面倒を見る。
↓↓↓
二人とも疲弊しヘロヘロ…
こんな感じで、負の連鎖が続いています…。
今度行われる増税を機に
- 価格設定を見直し
- 新プランの設置
を行う予定です。
失敗2:入会金を設ければ良かった
当店では、多くの人に気軽に運動を初めてほしいと思い、
入会金、退会金、事務手数料などはとっていません。
故に、体験から入会は大変スムーズです。
現に体験したお客さんの約7割はそのまま会員になってくれます。
しかし、気軽さと価格設定の安さが仇となり、やる気のある人と無い人の差が激しいです。
頑張る方は、年齢問わず恐ろしいほどの成果を出してくれます。
家でも自主トレーニングを重ねてくれますし、
食事も気にしてくれています。
しかし、一方で全くやる気がない方もいます。
当店のトレーニング以外の運動もしない。
食事もアドバイスしても聞かず、「でも私なりに頑張ってるつもり」と仰る。
お客様の選定というワケではないですが、
しっかりと入会金を設けることで
「お客様の質」が高まったかなぁ・・・?と思っています。
入会金についても、増税とともに導入しようと考えています。
失敗3:定休日を設ければよかった
定休日は、個人的に設けたほうがいいと思います。
とくにトレーナーは体が資本。
きちんと定期的に体を休めてメンテナンスすることが大切だからです。
無理をし、連勤しまくると、
- 免疫が下がる
- 口内炎、口角炎ができる
- 風邪を引きやすくなる
- 熱が出る
- 喉をいためる
など、様々な症状が現れてきます。
同じように東京でパーソナルトレーニングジムを経営している、
でぐのぶさん(@Degunobu)も定休日導入をオススメされています。
自営の人は定休日を作った方が絶対いいと思う。
労働時間がそんなにでも連勤続くと疲れる。
身体が資本だから自分も健康じゃないとね。昨日は久々のリフレッシュデイ。
今日は生産しよう!
— でぐのぶ @LEBOジム (@Degunobu) July 17, 2019
定休日を設けるか、不定休にするか、
どちらを選ぶにしても、それぞれにメリットデメリットがあります。
自分なりに考えたメリットデメリットを下記に紹介しますので、
ぜひ読んでみてください。
失敗4:コンセプトにずれた人=ダイエット目的の人を受け入れるべきではなかったかも
当店のコンセプト「理学療法士が運動指導をするパーソナルトレーニングジム」
基本的には体に悩み(痛み、しびれ、違和感など)がある人の利用が多いです。
しかし、フリーペーパーに掲載をしてから、
ダイエット目的で当店を利用される方が多くなりました。
利益の面で言えば大変嬉しくありがたいのですが、
「自分たちの強みが生かせない」
「当店でなくても特に構わない」という点でいえば結構キツイ面もあります。
ダイエット目的で来られた方は、
嗜好(好きなもの)や思考(考え)は結構凝り固まっていることが多く、
それを気付かせ、導くのはとても大変だと感じています。
お客様も他社流動されやすいです。
必ずしも失敗というワケではなく、今も迷っていることではあります。
失敗5:動線がおかしい。無駄な時間ロスがある。
当店の店舗の作りがちょっとジム経営に向いてないかな?と思います。
そのせいで、スタッフやお客様の動線がおかしくなり、
無駄な時間ロスが発生しています。
そのため、次に待っている人やスタッフがトイレに行きたいってなったら、
トレーニングしている人を突っ切らないといけません。
賃貸物件を借りる際は、しっかりと動線を考えましょう!
まとめ:先人から学び、選択の幅を広げよう!!
事前知識がないまま、気持ちだけが先走り開業をした私たち夫婦(笑)
行動に移してから失敗に気づくことばかりです。
また、今回伝えた失敗に関しても、
それは「たまたま私たちにとって失敗」なだけで、
「他の人の成功」の可能性だってあります。
最初から、完璧なものをつくることはできないと思っています。
飛び込む勇気は大切です。
しかし、先人(先に開業した方々)の話を聞くことで
自分の選択の幅が広がっていくことは間違いありません。
たくさん見聞を広めて、自分のパーソナルトレーニングジムを開きましょう!
個人的には、パーソナルトレーニングを経営している人のリアルを知るには
Twitterが一番だと思います。検索するとたくさん出てきますよ~!!